児童発達支援・放課後等デイサービス「アトリエさくら」

青森市指定障害児通所支援事業所
指定番号:0250161510

さくら
サービス内容

◉発達障害のあるお子さん一人ひとりに合わせた環境設定やプログラムを提供します。

◉手先の不器用や体の軸が安定しないなどの困りごとに対して機能訓練を提供します。

◉お子さんや親御さんが抱える不安に寄り添い、適宜助言をしながら安心できるように心理指導を提供します。

◉痰の吸引、経管栄養、気管カニューレ管理などの医療的ケアが必要なお子さんも安心して利用していただけるように看護師がいつもそばにいます。

◉自宅と学校以外での遊び、活動の場となります。

子どもイラスト:トランポリン
  • 身体や手の発達支援
  • コミュニケーション支援
  • 物事の概念学習
  • 日常生活における自立的行動支援
  • お子さんの発達や家庭療育、就学に関する相談支援

1日のながれ

9:30〜11:00個別療育
おしたく、手洗い・うがい
自由遊び、朝の会
社会性・身体・感覚のトレーニング
個別療育/集団療育
後片付け、帰りの準備
帰りの会
さくら
子どもイラスト:お絵かき
  • 身体や手の発達支援
  • コミュニケーション支援
  • 対人関係を円滑に運ぶための支援
  • 自分を知る、自己理解に向けた支援
  • 感情のコントロール、思考の柔軟性を養う支援

1日のながれ

学校終了後〜17:00

おしたく、手洗い・うがい
自由遊び、おやつ
社会性・身体・感覚のトレーニング
個別療育(学習)
集団療育(SSTなど)
帰りの会
さくら

学校休業時(夏休み・冬休み)

子どもイラスト:水やり
順次到着(送迎)検温・トイレ・手洗い
はじめの会
個別療育(学習)/社会性のトレーニング、課外活動/集団療育
昼食
身体のトレーニング/感覚のトレーニング、課外活動/集団療育
トイレ・手洗い・検温・おやつ・リラックスタイム、個別療育/集団療育/自由遊び
後片付け/手洗い
帰宅準備
順次帰宅(送迎)
  • 訪問支援員が訪問し、対象となる子どもを学校等の集団生活に合わせるのではなく、子どもの特性等に配慮する点などを学校等と一緒に考え、集団生活や活動の手順等を合わせていきます。
  • 保育所等訪問支援を通して、保護者と学校等との距離が縮まり、子どもの成長・発達を共に喜び合えるように支援していきます。
  • 最終的には子どもが安心・安全に過ごせる環境になり、保育や教育の効果を最大限引き出すことにつながるよう支援していきます。
さくら

施設案内

アトリエさくら1Fレイアウト
アトリエさくら1Fレイアウト
アトリエさくら2Fレイアウト
アトリエさくら2Fレイアウト
さくら
アクセス
所在地〒038-0022 青森市大字浪館字志田38-6
電話番号017-753-1121
FAX番号017-772-0013
営業時間9時00分〜18時00分
定休日土・日曜日 祝日
※8/13〜8/15および12/30〜1/3
サービス提供時間児童発達支援:10時00分〜11時30分
放課後等デイサービス:13時30分〜17時00分
送迎夏休みなど長期休校時は、送迎エリアが限定される場合があります。